- HOME
- “ツマグロヒョウモン” 注)虫が嫌いな方はご遠慮ください!
“ツマグロヒョウモン”
よく幼稚園に遊びに来てくれる
ちょうちょさんです。
ヒョウ柄の模様に似てかっこいいですね!
ある日、幼虫を見つけて
育ててみたいとのことだったので、
蝶々になるまで見守ってみました。
育ててみたいとのことだったので、
蝶々になるまで見守ってみました。


パンジーの花が大好物‼
パクパク食べてたくさんうんちもして
サナギになる準備中です!
パクパク食べてたくさんうんちもして
サナギになる準備中です!


おしりから糸を出して
丈夫そうな茎にぶらさがります。
見た目は痛そうだけど
本当は柔らかい体をしているそうです。
丈夫そうな茎にぶらさがります。
見た目は痛そうだけど
本当は柔らかい体をしているそうです。


さぁ!いよいよさなぎになります。
黒い皮を脱ぎ始めました!
黒い皮を脱ぎ始めました!


さなぎになりました!
背中のとげが金色→メス
銀色→オス だそうです。
さなぎの色が黒くなるまで見守りました。
背中のとげが金色→メス
銀色→オス だそうです。
さなぎの色が黒くなるまで見守りました。


ついにちょうちょになりました‼
さなぎの皮にぶら下がって
羽を乾かしています。
さなぎの皮にぶら下がって
羽を乾かしています。
羽が乾いて飛び立つ準備ができたので
いよいよお別れです!
いよいよお別れです!




これから羽ばたいて
大空へ飛んでいきます!
大空へ飛んでいきます!


元気なちょうちょになって
飛んでいきました!
また幼稚園に遊びにきてね🦋
待ってまーす!
飛んでいきました!
また幼稚園に遊びにきてね🦋
待ってまーす!